【2019年09月28日記載】
本日をもちまして、公式メールマガジンは休刊となりました。
代わって「山田亜希子・ニュースレター」を始めています。
ぜひこちらへご登録ください。
毎週金曜21時に、公式メールマガジンを発行しています。
メルマガの内容は
- 山田亜希子の書き下ろしコラム
- 最新の講座情報案内
- 不定期で楽しい企画
コラムは起業家としての辛口あり、主婦としての普段の暮らしが分かる緩やかな時もあり、とその時の気分によっていろいろです。
過去のメルマガで書いた文章は、こちらからご覧いただけます!
メールマガジン過去コラム(現在は公開を中止しています)
過去コラムは少なくとも半年は公開しないので、最新のコラムを読みたい方はぜひ公式メールマガジンにご登録くださいね。
argestyle・公式メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ!
「在宅でフリーランス事務代行」7日間無料メール講座
今、大注目の働き方「フリーランス事務代行」の始め方が分かる、無料メール講座。
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!
□■メール講座・内容■□
【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】
事務代行に必要なスキルや営業方法が、7日間の自宅学習で習得可能です。
メール講座を修了した方には各種特典あり!
□■メール講座・内容■□
【1日目】働くことにどんな問題を抱えていますか?
【2日目】「在宅勤務」という働き方には3つのメリットがある
【3日目】在宅ワークとして「事務代行」を選ぶということ
【4日目】自宅で働く事務代行のお仕事例
【5日目】在宅ワークを始めるには「○○」探しからスタート!
【6日目】在宅ワークはお仕事なので、「○○問題」を避けては通れない
【7日目】事務代行を在宅で始めるために必要な知識を学ぶ【特典あり!】